商品詳細
只今、こちらの商品は販売を停止しております。
広島県商工会連合会、宮島工業高校、中国醸造、そしてA&Cが
タッグを組んで廿日市プロジェクトの一つとして生まれた焼き芋焼酎。
地元の力が集結した「三女神紅はるか」。自慢の味です!
【アルコール分】25%
【内容量】720ml
【原材料】さつま芋(広島県産紅はるか)、米麹(広島県産米)
【製造者】中国醸造株式会社
広島県廿日市市桜尾1-12-1
【内容量】720ml
【原材料】さつま芋(広島県産紅はるか)、米麹(広島県産米)
【製造者】中国醸造株式会社
広島県廿日市市桜尾1-12-1
★こんな方におすすめ★
・広島県のお土産として
・ご贈答用に
・初めての焼き芋焼酎として
・広島県のお土産として
・ご贈答用に
・初めての焼き芋焼酎として
※お熨斗の対応もさせて頂いております。
▼▼「三女神紅はるか」が出来上がるまで ▼▼
>そもそも「紅はるか」とは…
どんなサツマイモかというと、2007年に品種改良されてできた
比較的新しい種類のサツマイモです。
「はるかに甘い」「はるかに優れている」というところから取って
「紅はるか」という名前が付けられたんだそう。
いよいよ焼き芋に!
収穫し、キレイに洗った「紅はるか」を弊社にある「わたやごちそうデリカ工場」
にて焼き芋にする工程に進みます。
火が均一に通りやすい大きさにサツマイモをカットし、焼いていくのですが、
美味しい焼き芋焼酎を作る為には、焼き加減が最もポイント!
苦味を出さずに焼き芋の香りを出す。そしてほんのりとした甘さも
欲しい。じっくりゆっくりと火を入れていきます。
仕上げ!
焼き芋の状態にした「紅はるか」を中国醸造さんにて焼酎に成長させて
頂きます。(中国醸造さんも焼き芋焼酎は初の試み!!)
焼き芋混入率はなんと100%!
原材料を見て頂くと一目瞭然!すべて広島の恵みから育まれた材料で
出来上がった焼き芋焼酎です。